分娩費用や施設については、皆様気になるポイントかもしれませんが、『産後の母乳ケア』もとても大切なポイントです。
分娩費用についてはこちらへ
初めての子育ての第一歩として、母乳育児に悩むママは決してあなただけではなく、ほとんどのママが悩んでいます。
まだまだ長い子育ての始まり。自分1人で抱えこまないで、私達医師や助産師、そして周囲のご家族に頼ってください。
『ティアラ母乳ケア』を通して、ママも一緒に笑顔で子育ての一歩を乗り越えていきましょう。
【ティアラ母乳ケアについて】
- 初産婦さん、経産婦さんともに、入院中に母乳育児ケアを手厚くさせていただきます。 自宅に戻られてからもママが困ることがないよう、一人一人に寄り添って母乳育児のお手伝いを丁寧にいたします。
- 産後の母乳育児についても、入院中に母乳に関して不安なママには退院後も継続して母乳ケアができるように、1回500円前後で来院していただくよう個別に助産師がお声掛けいたします。
- 母乳外来よりお安く、退院後もママが躊躇せず来院しやすいよう、気軽に何度でも母乳相談できる費用設定としました。
- 乳腺炎の対応もさせていただきます。悪化してからではなく、早期にご来院ください。
- 退院後の母乳相談(1ヶ月健診までは無料、それ以降は1回500円)、乳腺炎の対応(保険適用)は、手厚く対応させていただきます。
- 産後の母乳育児については、ママの気持ちに寄り添って、一人一人に合わせたケアが必要だと私達スタッフ一同は考えております。
母乳育児を強制して、負担になって追い詰めることのないように、その点についても配慮したいと思っております。 - 待合室の授乳室だけでなく、一階にカウセリングルームを、二階に多目的室を設け、個別に母乳指導や対応ができるようなお部屋を多くご用意いたしました。
フロア 案内についてはこちらへ - 十分な母乳ケアを、退院後も継続して何度でもご相談できるよう手軽な費用設定にし、クリニックのレイアウトも設計段階からこだわり工夫いたしました。
- 乳腺炎の時は、医師の診察及び薬の処方が可能です。
【持ち物について】
- 母子手帳
- 使い古しのフェイスタオル4-5枚
- バスタオル1枚
- ビニール袋
- 赤ちゃんに必要なもの(ミルク、おむつ等)
【受付・予約について】
予約はお電話で予約をお願いします。
お電話は診療時間中にお願いします。
TEL: 0537-61-3030