快適なマタニティ ライフのご提案として、ティアラ ウィメンズ クリニックでは、『マタニティ ピラティス』の開催を予定しております。 ティアラ ウィメンズ クリニック専属の『マタニティ ピラティス&産後ピラティス』のインストラクターである宮城先生は、助産師・保健師資格をもつピラティス インストラクターさんです。バレエの経験、インストラクターをお持ちの優しく素敵な先生です。 ママ友作りのきっかけとして、新たな友達の輪を広げていきましょう。先輩ママでもある宮城先生や周りのママに、マタニティライフで不安なことを聞いたり、運動することで心も身体もリフレッシュできると思います! 産後は、『産後ピラティス』も、開催しております。 当院は、ママのコミュニティの場所として、楽しい子育ての始まりを応援します。 【ピラティス インストラクター】 (助産師・保健師資格有) 宮城 亜矢 先生 『心身共になるべく不調なく過ごせること』を目指しています。 助産師・保健師の立場としても、ママに寄り添いながら、ピラティスのご指導をさせて頂きたいと思っています。 笑顔を大切に楽しくレッスンしていきましょう。 【マタニティ ピラティス】 呼吸法を中心に、身体を整えていきながら、マタニティ ライフを楽しく過ごせることを目的としています。 また、陣痛が始まってからどんなふうに呼吸をしたり身体を使っていけば良いのか、出産直後から分娩台の上でできることもお伝えしていきます。 レッスン中はご自身の体調に合わせて、出来る部分だけ参加して頂いても大丈夫です。 妊娠中の身体のメンテナンスは出産時や産後にも大きく影響します。 ママが笑顔で妊娠中過ごせるようなお手伝いをさせて頂きます。 【産後ピラティス】 呼吸法を中心に骨盤手筋群を鍛え、産後の身体を整えていきます。 ママが子育てを心身とも楽しみながら生活できることを目的としています。 レッスンはお子さまとご一緒に参加頂いても大丈夫です。 ママとお子さんのペースに合わせて、レッスンに参加して頂ければと思います。(レッスン中、授乳やおむつ替えなどもご自由にできます。) 日々の育児に追われ、ママ自身の身体を労う時間はなかなか取れないものです。 ゆったりとしたピラティスの呼吸法を通して心身を整え、日常生活の中で取り組める内容で、ママの心身のセルフコントロール方法を中心に指導していきます。 【レッスン日】 毎週金曜日 午前 ①マタニティ ピラティス (60分)対象:妊娠16週~妊婦健診で異常がない方 他院受診中の方も、安全面の配慮から当院で一度、カウンセリング(有料)の上、ご参加頂けます。 参加費:1回1000円定員:8名(ソーシャルディスタンスを十分にとって、人数制限させて頂きます) ②産後ピラティス (60分)対象:産後の1ヶ月健診で健康であることを医師に認められた方 参加費:1回1000円定員:8名(ソーシャル ディスタンスのため、人数制限しております。) ※詳細時間やかんたんWeb予約は、4月以降にティアラ ニュース、ブログでお知らせします。 【持ち物】 母子手帳、診察券 動きやすい服装 タオル 飲み物 お子さんに必要な物(おむつなど) ※初期登録費用(Web予約管理費を含む) ティアラ専用ヨガマット (収納袋付き)プレゼント ※他院分娩予定のマタニティ ピラティスのご利用カウンセリング費用別途(4Dエコーによるエコーダイヤリー1回分含む) ティアラウィメンズクリニックは、2021年5月開院予定となります。 現在、出産予定日が2021年6月1日以降の妊婦さんの事前の分娩予約を受け付けております。 迷っておられる方、ご不明な点がございましたら、『分娩予約 事前お問い合わせ』フォームより、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※『事前分娩予約フォーム』はこちらから