現在の新型コロナウィルス感染症の状況下での、面会・立ち会い分娩についてご説明いたします。
(状況により、順次変更の可能性もございます。)
【面会時間】
面会時間は 13:00~20:00 となります。
新型コロナウィルス感染症予防のため、産後のお母さんと赤ちゃんの静養のためにも、長時間のご面会や一度に多人数でのご面会はご遠慮ください。
【立ち会い分娩】
原則として、ご主人様1名様、もしくはご両親様の内1名様のみ立ち会い可能です。
ただし、以下が条件になります。
・風邪症状がないこと
・立ち会い分娩来院時にPCR検査結果(陰性証明書、検査結果)または抗原検査結果(市販のものも可能)の提出里帰りによる県外在住のご主人様の立ち会いも可能です。詳しくは『里帰り分娩』をご確認ください。
【面会制限】
新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い、現時点では緊急時を除き、面会制限させていただきます。
【出産時の入院(分娩入院)】
- 原則、立会者3名様のみ面会可能です。
※上のお子様の面会、立ち会い分娩は、現時点ではお受けできません。
【通常入院】
- 入院期間中に3名様のみ面会可能とさせていただきます。
ただし、以下が条件になります。
・風邪症状がないこと
・初来院時にPCR検査結果(陰性証明書、検査結果)または抗原検査結果(市販のものも可能)の提出
以上、現時点での立ち会い分娩、面会についての変更点をご案内いたしました。
改訂:2023年4月1日
※今後の新型コロナウィルス感染症の状況を鑑みながら、立ち会い分娩・面会制限に変更がございましたら、改めてホームページ内でお知らせいたします。
状況に応じて急な変更やホームページ上の表示が遅れる場合もございます。ご了承ください。
当院では、離れたご家族ともエコー動画を共有できる『エコーダイアリー』や、お子様のお写真とともに、出産の時の感動やママの頑張った軌跡を形として残しておくことができる『Dear Baby』といったサービスをご用意しております。
コロナ対策としてご家族がご一緒に産婦人科へ訪れることが難しくなってきていますので、『エコーダイアリー』を通じて大切なご家族と、お腹の中の赤ちゃんの様子を感じ、感動を分かち合いたいと思いませんか?