あけましておめでとうございます。本年は1月4日(火)から外来診療を開始いたします。

ティアラウィメンズクリニック産婦人科2023年賀状

2023年 あけましておめでとうございます。
本年は1月4日(火)から外来診療を開始いたします。

あけましておめでとうございます。
謹んで新春をお祝い申し上げます。

昨年は皆様のご支援を賜り誠にありがとうございました。
2023年が皆さまにとって明るく希望に溢れる1年となりますように、ご隆盛をご祈念申し上げます。

なお、本年の診療開始は、1月4日(火)からとなります。
本年もどうぞ『ティアラ ウィメンズ クリニック』を宜しくお願い申し上げます。

【 2023年1月からの当院の対応について 】

新型コロナウィルス感染拡大防止およびインフルエンザウィルス感染防止の観点に伴い、1月4日からの当院の対応を以下のように継続・一部変更いたします。
原則は以下になりますが、対応できない方はご連絡をお願いします。また、状況に応じて急遽変更する場合もございます。
お手数をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

○外来について

  • 患者本人様のみ来院をお願いしております。
  • 未就学児の同伴はやむを得ない場合のみ可能です。
  • 16歳未満の患者様は保護者1名様のみ同伴可能です。
  • 介助が必要な患者様、通訳が必要な患者様は1名様のみ同伴可能です。
  • 医師の指示後、パートナー1名様同伴可能です。
    (手術説明・同意書説明等のため)

○分娩について

  • 分娩立会について
    パートナー1名様または県内のご両親のどちらか1名様のみ立会分娩可能です。
    立会者様は検温、体調管理をお願いします。
    また、立会者様は体調管理表及び入院直前のPCR検査結果(検査結果または陰性証明書)または抗体検査結果(市販のものも可能)をお持ちください。
    (通常分娩の方:妊娠36週より検温、体調管理をお願いします。)
    (手術・計画入院の方:入院日より2週間前からの検温、体調管理をお願いします。)
    体温・体調管理表はこちらから印刷してください。
  • 県外からの分娩予約について
    県外から里帰りをして当院で分娩希望の方、県外から転居予定で当院で分娩希望の方は『里帰り分娩』をご参照ください。

○面会について

  • 分娩患者様の病棟内面会:1日1名様のみ(お子様はご遠慮させていただいております)
    通常入院の病棟内面会:1日1名様のみ(お子様はご遠慮させていただいております)
    ※病棟内で初めて面会をする面会者は、抗原検査を持参もしくは当院で行っていただきます。
  • 面会時間:13:00〜20:00
  • 滞在時間:30分程度

○マザークラス(前期・後期)

  • 前期:休講
    (『wovie』にて動画視聴が可能ですのでご活用ください。不安な点等は来院時に助産師・看護師にご相談ください。)
  • 後期:人数を制限して通常開催
    ※患者本人様とパートナー様2名まで参加可能です。

オンライン出産準備学習(wovie)』にて内容はご確認ください。
開催日は『Web予約』よりご確認ください。
直接ご質問のある方は診察時にお願いしたいと思います。

○マタニティヨガ・ベビトレヨガ

  • 人数を制限して通常開催

開催日は『Web予約』よりご確認ください。
※人数を制限して開催いたします。

○3ヶ月赤ちゃん同窓会

  • 人数を制限して通常開催
    ※まだ参加されていない方は参加可能です。
    (3ヶ月目以降の方でしたら参加時期は特に関係ございません。)

開催日は『Web予約』よりご確認ください。

○以下の方は来院をご遠慮いただいております。

以下のいずれかに該当する方は来院をご遠慮ください。
当院に通院中の方で来院予約された方は、一度ご連絡をお願いします。
PCR検査結果、または抗原検査結果持参後に受診の対応をさせていただく場合がございます。

  • 咳、鼻水、頭痛、倦怠感のある方
  • 2週間以内に発熱などの症状のある方
  • 2週間以内に県外を訪問した方
  • 患者ご本人様が新型コロナウィルス感染症を発症し、完治後2週間以内の方
  • 患者ご本人様が新型コロナウィルス感染症の濃厚接触者だった方
  • ご家族、身近な人に新型コロナウィルス感染症の濃厚接触者がいる方

※当院に通院されており産科、婦人科に関わる症状がある方、急性症状等により来院希望の方は、一度お電話にてご連絡をお願いします。
※来院時間の調整及び感染防止対策をした後に処置をさせていただきます。

○発熱外来ご希望の方

発熱外来ご希望の方は、必ずお電話にてご予約をお願いします。
(診療日の9:00頃より電話で受付しております。)
ご予約が多く指定の時間よりもお待ちいただく場合や、予約状況により診察ができない場合もございます。
ご来院いただく場所が通常と異なりますので、電話での説明の際にご確認ください。

○インフルエンザワクチン接種 随時受付中

新型コロナウィルス感染流行時期とインフルエンザ感染流行時期が重なる恐れがあると言われています。
新型コロナウィルス感染症状とインフルエンザ感染症状が似ており、どちらに感染しているか判断するのが難しいことも挙げられます。
医療機関ひっぱくに伴う受診難のリスク、勤務先の対応方法による勤務へのリスクなどがありますので、この機会に検討してみてください。
ご希望の方は、診察来院時にご相談ください。

※インフルエンザワクチン接種後に期間を空けなくても、新型コロナワクチンの接種が可能です。
※その逆に新型コロナワクチン接種後に期間を空けなくても、インフルエンザワクチンの接種が可能です。
※新型コロナワクチン以外のワクチン接種後のインフルエンザワクチン接種が可能になる時期は、13日間以上後となります。


おかげさまを持ちまして、当院での分娩予約も増えてまいりました。
当院では安全に対応できる分娩数を定めておりますので、迷っておられる方がいらっしゃいましたら、
是非お早めにご来院や分娩予約されることをお勧めいたします。

○時間枠や診察医師の指定まで可能な『かんたんWeb予約』はこちら→Web診療予約

○待ち時間短縮のため、初診の方の『問診表』ダウンロードはこちら→問診表PDF
(紙の問診表はご自宅でプリントして予めご記入の上お持ちいただくと、受付がスムーズに進みます。) 

予約後には『web問診』も利用可能です。詳しくはこちら→Web問診について

関連記事

  1. 2023.9 TIARA'S FLOWERS Ver.Autumn

    2023.9 TIARA’S FLOWERS V…

  2. 2023年10月ティアラウィメンズクリニック出産式

    2023年10月の出産式の様子です。Vol.1

  3. こどもの日メニュー

    Tiara’s menu 2023.5.5 〜こ…

  4. ティアラウィメンズクリニック202312誕生1

    2023年最後の月に誕生したティアラベビーちゃん達です。

  5. ティアラベビー1000人目

    1000人目『ティアラ・ベビー』誕生

  6. ベビーマッサージ教室

    12月から『ベビーマッサージ教室』が開講します

PAGE TOP