『新生児蘇生法(NCPR)』講習会を院内で行いました。
~ティアラスタッフ勉強会~
ティアラ ウィメンズ クリニックでは、医師・助産師・看護師と共に、万が一に備え連携し対応出来るよう、定期的に院内で勉強会を開きスキルアップに努めております。
日々アップデートし続ける産科医療の世界です。ティアラママさん世代の新しい知識・手技を吸収したいという意欲的な助産師・看護師が多いのが『ティアラ ウィメンズ クリニック』の特徴です。
スタッフ皆、一からクリニックを作り上げていく喜びや生きがいを感じながら、開院から半年近く経過し、スタッフ1人1人『ティアラ』のように輝きを増しております。
今回は、島田市にあります小児科『リバティクこどもリニック』さんのご協力を頂き、『NCPR(新生児蘇生法)』インストラクターの先生方をお招きして、院内勉強会を行いました。
そこで、約10年前から『新生児蘇生法 (NCPR)普及事業』がスタートし、徐々にこの『新生児蘇生法(NCPR)』の講習会も全国に拡大しております。
2020年にマニュアルもアップデートされたばかりで、その新しい変更点を中心に勉強会を行いました。
特に院内で行うことに意味があります。
学会や他院の勉強会ではなく、実際に皆様の赤ちゃんが生まれてくる『ティアラ ウィメンズ クリニック』のLDR室で行い、どこに物品があるのか、医師・助産師・看護師が何を分担して連携したらスムーズに対応できるのかを再確認しておくことが、『新生児蘇生法』の鍵となります。
医師である院長夫婦が毎日外来を行っており、医師が日替わりで対応することはございません。
毎日同じ医師が診察・対応しているからこそ、助産師・看護師と皆様の情報を共有し、万が一の場合にスムーズな連携を図ることが出来ると考えております。
加えて、院長夫婦の経歴にあります『母体急変時救急対応(JCMELS)』、分娩中のお母さんの急変時への救急対応についても、院内勉強会を行っております。
生まれてくる赤ちゃんとお母さんの2つの命を預かる地域の産婦人科クリニックとして、積極的に院内勉強会を行い、古い知識のままではなく新しい知識を積極的に吸収し、正しいガイドラインに沿って皆様が安心して快適な出産が出来ますように『ティアラ ウィメンズ クリニック』でサポートさせていただきます。
さて、当院での分娩予約も増えてまいりました。
迷っておられる方がいらっしゃいましたら、是非お早めにご来院や分娩予約されることをお勧めいたします。