産科

産後ケア

お母さんと赤ちゃんのための安心サポート。産後ケアで心も体もリセットしませんか?

初めての育児は、どうも力が入りすぎてしまったり、不安の連続です。
2人目以降のママも、上の子と赤ちゃんのお世話が同時並行で目まぐるしい毎日。
産後4ヶ月くらいは、心身ともに疲れきってしまうママがほとんどです。

そんな時は、『産後ケア』をおすすめします。無理しないで、心身を休めることがとても大切です。
まだまだ育児は始まったばかり。これから長くどこまでも続きます。
ティアラウィメンズクリニックで『産後ケア』を利用して、育児をひと休みしてみませんか?

『産後ケア』は、申請により助成が受けられます。お得に『産後ケア』を利用できるチャンスです!


出産後のお母さんと赤ちゃんをサポートし、お母さんの心身を休め、安心して育児ができるようにするプログラムです。
赤ちゃんと一緒に過ごしながら、助産師やスタッフがサポートするので、安心して育児の悩みなどを相談できます。
申請により各市町村の助成が受けられます。


まずは、主治医、スタッフまでお気軽にご相談下さい。
『産後ケア』について、スケジュールなど詳細をご案内させて頂きます。

産後ケアで心も体もリセットしませんか?
ティアラウィメンズクリニックの産後ケアは、多くのママたちの手助けをさせていただいています✨
「無理をしないこと」が、これからの育児を楽しむ秘訣。
頑張るママこそ、しっかり休んで笑顔で赤ちゃんと向き合いましょう😊



  • ・気分転換をしたい

  • ・手伝ってくれる人がいなくて不安

  • ・授乳の相談をしたい

  • ・育児の疲れで体調が良くない

  • ・気持ちに余裕がない

  • ・もっと楽しく育児をしたい

  • ・話を聞いてほしい、話がしたい


他にも少しでも気になることがあれば相談してみてください。


赤ちゃんを預けて・・・

  • ①《思いっきり睡眠》

  • ②《ゆっくりシャワータイム》

  • ③《シェフのお食事を味わう》


  • 追加料金で・・・

  • ④《ご主人と一緒にディナータイム》

  • ⑤《がんばる自分へご褒美エステ》


色々なリフレッシュの仕方やサポートができますので、自分に合った方法を相談してみてください。


お食事は当院専属シェフのメニューとなります。詳細はこちらから


産後エステは当院と提携しているメナードの特別内容となります。詳細はこちらから




  • ・対象:

     産後〜生後4ヶ月までの赤ちゃんとお母さん


  • ・料金:

     掛川市・袋井市・磐田市・浜松市・菊川市・森町・御前崎市(島田市は今後予定あり)にお住まいの方は助成があります。


    他にも償還払い等できる市町村もございます。詳しい金額は市町村により異なりますので、各市町村にお問い合わせ下さい。


  • ・日時:

     完全予約制になります。曜日や時間は予約の際に調整させて頂きます。


  • ・種類:

     宿泊型(ショートステイ)、通所型(デイサービス)




スケジュールや要望内容は随時ご相談ください。できるかぎり患者さん一人一人に合わせた最良の内容にさせていただきます。




「宿泊型(ショートステイ)」

  • ・食事:

     4食(朝1食 昼2食 夕1食)


  • ・タイムスケジュール:

     例:朝9時入院〜昼食〜夕食〜【宿泊】〜翌日朝食〜翌日昼食〜翌日13-16時退院



・ゆったりと過ごしたい場合やしっかり睡眠を取りたい場合など、お時間がゆったり取れるのでリフレッシュできる時間が多いです。




「通所型(デイサービス)」

  • ・食事:

     1食(昼1食)


  • ・タイムスケジュール:

     例:朝9時入院〜昼食〜16時以降退院



・上のお子さんがいて家が心配な場合など、日帰りでリフレッシュや相談などをしたい場合に最適です。




※他にも通所型(デイサービス)の半日もございます。


各市町村により助成利用までの流れが異なります。

当院と提携している市町村場合と償還払い可能な市町村場合と異なりますので助成をお考えの方はお住まいの各市町村にご確認をお願いします。



・提携している場合のおおまかな流れ

 自治体へ申請→利用券取得→ご予約→産後ケア利用→(助成の差額)お支払い



・償還払い可能な場合のおおまかな流れ

 (自治体へ相談・確認)→ご予約→産後ケア利用→お支払い→自治体へ助成金申請





まずは、お住まいの各市町村に利用可能の確認をお願いします。


以下は周辺の市町村の連絡先となります。


リンクが切れている場合やこれら以外の連絡先の場合は、恐れ入りますがその場合はご自身で連絡先のご確認をお願いします。




掛川市産後ケア事業


菊川市産後ケア事業


袋井市産後ケア事業


森町産後ケア事業


御前崎市産後ケア事業


磐田市産後ケア事業






産科

  1. 無痛分娩

    無痛分娩

    最近、『無痛分娩』という言葉をよく耳にしませんか?『無痛分娩』とは、麻酔などを使用して痛みを和らげながら出産する方法です。

  2. 産後ケア

    産後ケア

    ティアラ ウィメンズ クリニックでは、産後のお母さんと赤ちゃんのために産後ケアを行っています。お母さんの心身を休め、安心して育児ができるようにサポートさせていただきます。

  3. 里帰り分娩・里帰り出産

    里帰り分娩・里帰り出産

    ご実家付近での出産は、ご両親に支えられ大変心強いものです。一番身近な子育ての先輩であるご両親から学ぶことも多いと思います。ゆったりと新しい家族を迎え入れる準備をしましょう。

  4. 帝王切開

    帝王切開

    ティアラウィメンズクリニックでは、初回の緊急ではない帝王切開では横切開を基本とし、切開創部は、抜糸が不要な埋没縫合で丁寧に行います。

  5. つわり・妊娠悪阻(おそ)

    つわり・妊娠悪阻(おそ)

    妊婦さんの大半が経験する初めの壁は、『つわり』です。『つわり』の症状は、早い人では、妊娠5週から始まります。ピークを迎えるのは、妊娠8~10週頃です。

  6. 切迫流産

    切迫流産

    妊娠中は少量でも不正出血を認めた場合、とても不安になるものです。そのようなママの不安に少しでも寄り添える診察ができますように、切迫流産についてご説明いたします。

  7. 切迫早産

    切迫早産

    赤ちゃんは出産予定日に必ず生まれて来るとは限りません。 では、赤ちゃんはどれくらいに生まれてくるのが望ましいのでしょうか?

  8. 妊娠中の気をつけたい病気(妊娠初期から中期)

    妊娠中の気をつけたい病気(妊娠初期から中期)

    妊娠中の気をつけたい病気(妊娠初期から中期)についてご説明いたします。

  9. 妊娠中の気をつけたいこと・気になること(妊娠後期)

    妊娠中の気をつけたいこと・気になること(妊娠後期)

    妊娠中の気をつけたいこと・気になること(妊娠後期)

PAGE TOP